多摩川新聞ホフディラン担当新米番記者 ジュゴン君のツアープラトンおっかけほぼ完全マル秘レポート!

嗚呼、僕はもう、あの光の方に行くゴン。

12.07.02 13

ゴ、ゴ、ゴ、ゴーン・・・(息切れ)
ジュゴンです・・(ヒロシ風)

みんな、もう僕のこと忘れてるかもしれないけど
実は今日は重大な発表があるんだ!!
ホフディラン・デビュー15周年記念ということで、15にかけて生まれたぼく『ジュゴン』
そう、単なるダジャレによって生まれた訳だけど、それが何を意味するか?
わっかるかなー?

そう、僕の寿命は、15周年イヤーが終わる、7月2日までなんだ!!
実はそういう約束だったんだよ・・・
だって7月3日からは16周年なのにジュゴンっておかしいでしょ?
ということで、わたくしNASAにでも寄ってから、月へと帰らせていただきます!
と、かぐや姫風にキレイにお別れを言いたい所ですが、
そんなキレイな最後を許さないのがこのホフディランの現場・・
わたくし、7月2日を持って、死んでしまうそうです・・・
切ないことにこのジュゴンも
7月2日には消えるのです・・・

うーん、白く暖かな光に包まれているような、なんだか安らか気分。
んー、白い光の向こうで誰かが手招きしているゴン。。

あー天使さん、この記事を書き上げたら、ボチボチそっちに行くゴン。。
9月からは、ホフディランのアコースティックツアーがあるみたいだね。。
それに行けないのはとても残念だけど、最後の力を振り絞って、
京都SOLE CAFEワタナベイビーライブにユウヒが突如ゲスト参加した模様を、
9月のイメトレってことでちょっとお伝えするゴン!
ライブの中盤、本当に何の前触れもなく、いきなりユウヒがワタナベイビーのライブに顔を出したんだゴン

べ:あ、お客さん入ってきたようです
(会場の入口から、ユウヒが入ってきたゴン!)
会場:(大歓声)
べ:当日券のお客さんでしょうか?
会場:(爆笑)
(ユウヒ、本当にフラっと演奏スペースへ)
ユ:フラっと寄っただけなんで、楽器も持ってませんが。みなさん、楽しんでますか?
会場:イェーイ!
べ:今、一番しっとりした感じで、せっかくお客さんの目がハートになったところだったのに、。
会場:(爆笑)
ユ:今度2人の弾き語りで、全国ツアーに行こうと思っていて、
全国10箇所は行ければと思っているんですが、島も行ければ、と思っています!
べ:もちろん京都もやるので、みんな引き続き来てねー!
会場:(大歓声)
ユ:せっかくなんで、1曲歌って言っていいでしょうか?
会場:イェーイ!
ユ:でも、何を歌っていいか、考えたんですけど、ちょっと決まらなかったんですよね。
べ:会場の皆さん、何かリクエストあります?
会場:『キミを想う』(『人を想う』のことのはずだけど、ユウヒも気付いてない様子)
ユ:じゃ、『キミを想う』でいきましょうか。
べ:ちょっとやってみようか。
ユ:僕ね、ライブの日以外は、歌詞とかコードとかを全く覚えてないんですよ。。
べ:『恋の年賀ハガキ』とか、15年間やってる曲は、15年間、毎年教えてるんですよ。
今年も教えたなー。
ユ:じゃ、『キミを想う』にしましょうか。
(iPadを操作して、歌詞を表示する用意をしながら)
べ:『キミを想う』にしましょう
ユ:僕もずっと『キミを想う』っていってましたけど、ちなみに『人を想う』でした。
タイトルも忘れてました。『キミを想う』ってBANK$の曲だから!
会場:(爆笑)
<人を想う>
♪人を想うことで僕らは夜を〜
べ:(演奏を止めて)ちょ、ちょっとゴメン。凄い、面白い光景だから写真撮っていい?
会場:(爆笑)
ユ:カラオケだもんな、これ。
会場:(爆笑)

べ:(1曲終わって)小宮山雄飛でした!
会場:(大歓声)
ユ:では、金閣寺に行ってきます。(と言って、ほんとにフラっとお店を出て行く)
会場:(大歓声)

うーん、この日の盛り上がりだけ見ても、9月のホフディラン2人によるアコースティックツアー、
楽しいものになること間違いなしだゴン。
みんなも是非、会場に足を運んで、その熱気を、天国の僕のところまで伝えてい欲しいゴン!
というこ・・・と・・で・・・・ゲボゲボ・・・(血を吐いてる)

なんじゃこりゃーー!!!(松田優作になりきっている?)

・・ホフディラン15周年を記念して、この世に生まれ、こうしてみんなと会えて本当に楽しかったゴン!

7月3日で16周年を迎える今後のホフディランは、みんなに任せたゴン!
彼らのことだから、これからも絶対に面白いことをやってくれるはずだゴン!

そして、この夏は9月のツアー準備にほとんどの時間を割く(限定CDも出るらしい!?)という
内部情報を聞いているゴンが、
その前にも7月7日の小杉十郎太さん・なだぎ武さんとのイベント10日のD.W.ニコルズとのイベントなどなど、
ライブも引き続き最高なものをやっていくらしいゴンから、みんな引き続きホフをよろしくゴン!!

嗚呼、僕はもう、あの光の方に行くゴン。
ありがとうみんなー!!
また逢う日までーーーー!!!

ジュゴン(2011年7月3日〜2012年7月2日)